国道174号線 

起点:兵庫県神戸港→終点:兵庫県神戸市中央区(187m)

●概況

 国道174号線は、神戸港と兵庫県神戸市中央区を結ぶ『港国道』。全国に450本(区間)ほど設定されている国道の中では一番短い国道で、起点・終点間の距離はわずか187.1mである。

 神戸税関前付近に『日本最短国道』であることを知らせる表示がある。

●取材DATA

>>走行日:各項参照

>>走行方向:各項参照

>>レポート記述方向:終点→起点

●変遷

 1953年(昭28年)5月18日:兵庫県神戸港〜兵庫県神戸市生田区(現:神戸市中央区)の国道として誕生。

 現在に至る。

◆Update:2005年08月03日

>>R172〜R206に戻る

国道174号線

兵庫県神戸港〜兵庫県神戸市中央区

○国道174号線

 【兵庫県神戸港〜兵庫県神戸市中央区】

 JR・阪急三宮駅前から県道(r30)を南に下りR2とぶつかる税関前交差点がR174終点。東西に向かうとR2に入るが、そのまま直進するとR174に入る。

 R174は片側4〜6車線の道幅の広い国道。交差点から走り始め、阪神高速神戸線とR2浜手BPの高架をくぐると税関本庁前交差点に到着するが、ここが起点ではない。R174起点はもう少し先(港)へ向かった所にある神戸税関前付近となっている。どちらが起点としても、一瞬の間に全区間走破が終わる国道である。

1.この先が税関前交差点。高架はR2BPと阪

  神高速。案内標識にはR174と書いてある。

  r30の三宮駅方向から撮影。

2.税関前交差点をR2姫路側より撮影。左折が

  r30方面となる。右折表示には『R174』と記

  されていた。

3.税関前交差点の歩道橋から見たR174。

  高架をくぐっ て少し進んだところが起点となる。

  高架橋はR2BPと阪神高速。

4.『日本で一番短い国道です』という案内板が

  設置されていた。

5.R174起点→終点方向の標識。朝方でない

  とはっきりと撮影できない。 98年撮影。

6.2002年9月に撮影。15時前に撮影したの

  だが、デジカメではこれが限界。

7.R174終点→起点方向の標識。こちらも朝で

  ないとはっきりと撮影できない。98年撮影。

8.神戸税関の前にも案内板がある。この税関

  前がR174起点となっている。

8. 税関本庁前からR2との税関前交差点方向を

  撮影。案内標識にはR174の表記がない。  

<<MEMO>>

 

 『国道174号線は、神戸港と神戸市を結ぶ3ケタ国道』

 

 こう書けば何の変哲もない国道なのですが、この3ケタ国道は他に類を見ない特徴を持っています。とんでもなく細い道だとか一方通行の国道だとか、そんなありきたりの道ではありません。R174は『日本一短い国道』なのです。距離も全区間走破にかかる時間も日本一短く、標識枚数も日本一少ない という国道なのです。

 道路の上をR2BPと阪神高速の高架が通っていますが、これらの高架橋でR174の大半を覆っています。市販の地図でもR174と阪神高速・R2BPが重なって表示しているものが多く、地図上でもその存在を読みとるのが困難となっています。

 R170〜R178は、京都・大阪・兵庫の3府県に集中しています。地図上で番号を追っていくと、どこを探してもR174がない。欠番かと思って調べてみて存在を知った次第です。(地図によっては掲載されているモノもあります。)

 国道走破にハマっている方は是非とも訪れてその短さを感じて下さい。ちなみに日本一長い国道は国道4号線(742km)です。

>起点情報提供 K.INOUEさん

●走行DATA

兵庫県神戸港〜兵庫県神戸市中央区

【両方向を走行】

>>走行日:1998年4月5日/99年3月7日/02年9月24日/02年12月24日/他

【終点→起点方向を走行】

>>走行日:2000年2月5日

注意>>この区間は、走行方向問わず頻繁に走行しています。走行日は使用写真の撮影日のみを記載しています。

注意>>2002年9月24日は徒歩にて調査しています。

【国道174号線終わり】

R172〜R206に戻る